UrbanStyle Attire – Casual Shirts, Denim Pants, Polo Shirts, Formal Wear & More
UrbanStyle Attire – Casual Shirts, Denim Pants, Polo Shirts, Formal Wear & More UrbanStyle Attire – Casual Shirts, Denim Pants, Polo Shirts, Formal Wear & More
Cart(0)
Home Breezy Attires Denim Pants
Double Knee Painter Pants
Double Knee Painter Pants
  • INDIGO
  • 30
  • 34

$ 65.56

$ 50.43

Please select combo product attributes
The combo subtotal is $,SAVE$
Unavailable

Product Details

DP-761 Double Knee Painter Pants

Cotton 100%

30・34サイズ 再入荷しました!

1920~30年代のエンジニア系ワークパンツを元ネタに企画。

素材はコットン100%のデニム、縦糸横糸共に10番手のムラ糸を使った、縦落ちしていく軽いデニムです。

これは当時のワークウエアの主流を成していたデニムと同じオンス。

ドカンと太いシルエットは、源流を海軍に持つワークトラウザーズが由来です。

作業性の高さを優先したシルエットになっています。

特筆すべきディテールは巨大なバックストラップ。

後ろヨークの端から端まで届きそうな勢いの大きさで、当時ベルトの役割を担っていたことがよく分かる大きさ。

もちろん現代風にアレンジしてベルトループも付けています。

ベルトで締めても良し、サスペンダーで吊ってバックストラップで調節して当時っぽく着こなすも良し。

ペインターパンツ特有のキャンドルポケットも、入り口が2つある手の込んだ形状にしてみました。

更にバックポケットに閂留めする事で、強度を増しています。

そして最も特徴的なデザインは、両方の膝に付いたニーパッド。

ニーパッドはキルティング的なステッチを施し、強度を付けています。

膝をついて仕事をする人用のパッドではありますが、腿から脛にかけてもう一枚のカバーが付いていることにもなる為に、バイク乗りに人達に防寒用として好評です。

更に上部にはポケットも付いており、ちょっとした物を出し入れするのにも好都合です。

ボタンはオリジナルで製作したドライボーンズと刻印されたワンピース型ドーナツボタン。

サスペンダーボタンは当時汎用として使われていたエージェント柄のタックボタンにしてみました。

太いシルエットを有効活用して、トップスを細く短くしたりすると当時っぽく着こなせます。

または全体的に大きめを着用して、ゆったりとしたシルエットも可能。

幅広く着こなせるアイテムです。

You May Also Like
Cart
UrbanStyle Attire – Casual Shirts, Denim Pants, Polo Shirts, Formal Wear & More
Your cart is currently empty.